zunra’s diary

すぐ変わる街の風景を残す為のブログだったけど、コロナでどこも行けないので思う事を綴ってます

上島竜兵さん

20代半ばまで上島さんの面白さに気付けていなかったと思う。有吉さんが再ブレイクして、竜兵会の話をサンドリでしてくれて、ようやく気付き出したのだと思う。

有吉さんが上島さんに説教する感じの流れで、上島さんが嬉しそうで、有吉さんの師匠であり、お父さんなんだなぁと、憧れた。

竜兵会、芸人さんを引き寄せる人だから有吉さん以外にも、息子達がいっぱいいただろう。自分も子供の頃から観てたのだから、遠い親戚に、勝手ながら入れて欲しい。「〇〇やっちゃダメだよ」ってフリの台詞は高校生の頃から使わせてもらっていた。「どうぞどうぞ」も何回やったか分からない。くるりんぱはあまりやらなかったかも。

後輩からもイジられるって大変だと思う。人間はプライドや自意識がの塊なのに、イジられることを美味しいと言う価値観は自分にとって革命だった。もちろん、後輩芸人の皆さんとは家族や親子ぐらいの距離感で接しているという事だから、もうこれ以上無いってぐらいの大きな信頼関係の表れで、それが上島さんと土田さんや有吉さんひとりさんから滲み出ていた。どうすれば生まれも育ちも違う他人とあんな関係築けるのか、出川さんもそうだけど、その凄さに自分は大人になるまで気付けなかった。

社会人になって、会社で後輩が出来て、上島さんって凄いんだなって思っても、自分は上手く立ち回れなくてまだ困っている。親子みたいな関係を作るって、お互いに覚悟がいるし、相手を時には自分より愛せないとダメだと思う。

確か「怒り新党」で上島さんが「有吉が売れて、呑みに誘い辛くなっちゃったんだよ」と言って、有吉さんが「飛んでいくに決まってんだろ!」と言っていた。テレビで堂々と公言した。あの時の上島さんの歯に噛む笑顔と有吉さんの返しがホント素敵すぎだった。うわー!こりゃ勝てないと思って、笑いながら、もうなんだか泣けた。(記憶でちょっと美化してたらごめんなさい。だけどそんなやり取りが確かにあったんだ)

竜兵会の皆さんが、「自殺なんかしやがって馬鹿野郎!」と言っても、あるいは「今までありがとう。」と言っても、涙で何も言わなくても、自分はまた泣く。

第一線で人に見られる仕事を続け、還暦を越えた上島さんは、もう限界だったのかも知れない。生き切ったのだと信じたい。命を擦り減らして笑わせてくれて、ありがとうございました。

自分ごときでは遠く思うだけしか出来ないし、なんと言っていいか分からないけれど、自分は上島さんを偉大だと思っている。